大阪着物が日本一安いお店
  • きもの:和服/呉服の専門店まつかわや
    • TEL:06-6779-9506
      FAX:06-6779-9515
      受付時間 10:00~18:00(土・日・祝:~17:00)
      休日:なし

商品カテゴリ

 

カテゴリ

今旬のおすすめ商品

メーカー

オンラインのお客様

現在 33 人のゲスト がご来店中です。

訪問着 付下げ

訪問着は既婚・未婚、年齢を問わずに様々な場面で着用できる重宝なお着物になります。
格式では準礼装となり上半身から裾まで柄が入った絵羽文様になります。
第一礼装の黒留袖振袖ほど格式が高くなく、小紋ほどカジュアルでもない着用シーンが
とても幅広いお着物です。

招待された結婚披露宴やパーティーの席。また、お宮参り・七五三・卒業式・入卒園式などの
行事にもお母様の服装としてもふさわしい着物です。

また着物のデザインがお洒落っぽいものはお出掛け着としても着用して頂けます。
小物のコーディネートによってもTPOにふさわしい着方に変えることができます。

閉じる

もっと見る

表示切替:
グリッド表示01 リスト表示
お茶人の着物作家 高木宗壽 蒔糊染め訪問着【青藤色】

お茶人の着物作家 高木宗壽 蒔糊染め訪問着【青藤色】

お茶人としても有名な工芸染匠作家である「高木宗壽」氏が創作した訪問着が入荷しました。 高木宗壽氏は「蒔糊」という染技法で着物創作をされることが多くお茶席でも着て頂けるようなお洒落な柄ゆきが印象的です。 コチラの訪問着は、そんな蒔糊技法を使って染められた...
220810-takamaki-2
まつかわや特別価格 ¥198,000
この商品を詳しく見る→
お茶人の着物作家 高木宗壽 訪問着【撫子色 縦縞】

お茶人の着物作家 高木宗壽 訪問着【撫子色 縦縞】

お茶人としても有名な工芸染匠作家である「高木宗壽」氏が創作した訪問着が入荷しました。 高木宗壽氏は「蒔糊」という染技法で着物創作をされることが多くお茶席でも着て頂けるようなお洒落な柄ゆきが印象的です。 コチラの訪問着は、粋なデザインに蒔糊技法を使用した...
220810-takamaki-4
まつかわや特別価格 ¥176,000
この商品を詳しく見る→
お茶人の着物作家 高木宗壽 訪問着【臙脂色 松柄】

お茶人の着物作家 高木宗壽 訪問着【臙脂色 松柄】

お茶人としても有名な工芸染匠作家である「高木宗壽」氏が創作した訪問着が入荷しました。 高木宗壽氏は「蒔糊」という染技法で着物創作をされることが多くお茶席でも着て頂けるようなお洒落な柄ゆきが印象的です。 大胆な染め分けによってデザインされた粋な仕上がりと...
220810-takamaki-5
まつかわや特別価格 ¥198,000
この商品を詳しく見る→
工芸美術大使 将雪英 相良手刺繍訪問着【利休茶 御所車】

工芸美術大使 将雪英 相良手刺繍訪問着【利休茶 御所車】

刺繍の超高級ブランドとして知られる「将雪英」創作の上品な相良刺繍訪問着が入荷いたしました。 「将雪英」は刺繍大国 中国で何万人という刺繍技術者をとりまとめる最高指導者として活躍しており 「中国工芸美術大使」という日本の人間国宝に値する称号を受けられた非常に優れた才能を持つ人物となります。 卓越した刺繍技術には芸術的な美しさがあり、...
220721-syouho-5
まつかわや特別価格 ¥198,000
この商品を詳しく見る→

 売約済み 
工芸美術大使 将雪英 相良手刺繍訪問着【抹茶色 花植物】

工芸美術大使 将雪英 相良手刺繍訪問着【抹茶色 花植物】

最高級の刺繍ブランド「将雪英」が創作したシックで落ち着きのある相良刺繍の訪問着になります。 将雪英氏は「中国工芸美術大使」という日本の人間国宝に値するような称号も受けられている刺繍業界ではトップクラスの人物になります。 刺繍大国中国で何万人という刺繍技術者をとりまとめる...
220721-syouho-3
まつかわや特別価格 ¥198,000
この商品を詳しく見る→

 売約済み 
工芸美術大使 将雪英 相良手刺繍訪問着【水色 戯れる鳥】

工芸美術大使 将雪英 相良手刺繍訪問着【水色 戯れる鳥】

高級感溢れる蘇州刺繍の訪問着 将雪英(しょうせつえい)による逸品 刺繍の世界で「中国工芸美術大師」という称号を持つ将雪英が手掛けた、この素晴らしい訪問着をご紹介します。将雪英は8歳から刺繍...
220721-syouho-2
まつかわや特別価格 ¥308,000
この商品を詳しく見る→
一流染匠 菱健 京友禅訪問着【四季花と短冊】

一流染匠 菱健 京友禅訪問着【四季花と短冊】

優雅さと伝統を纏う、菱健ブランドの訪問着 洗練された古典柄、美しく上品な色彩で描かれた菱健ブランドによる訪問着です。 柔らかな珊瑚色を基調とした地色に、松、梅、桜など日本を象徴する花々と、流れるような短冊模様が描かれ、優しく穏やかな雰囲気を醸し出しています。 繊細なデザインを引き立てる煌びやかな金彩がアクセントとなり、日本の美意識を感じさせる...
241124-ho-1
まつかわや特別価格 ¥280,000
この商品を詳しく見る→
菱健 桐壺ブランド 京友禅訪問着【鮮やかな水色】

菱健 桐壺ブランド 京友禅訪問着【鮮やかな水色】

目を惹きつける鮮やかな色彩 菱健 桐壺ブランド 鮮やかな水色の地色がひときわ目を引く、菱健「桐壺ブランド」の訪問着です。 清涼感あふれる色合いは、装う人を華やかに引き立てるとともに、見る人にも爽やかな印象を与えます。 地色に映えるように描かれたモダンな花々に加え、雲模様や青海波などの古典柄が表現されており、柄行きに気品と優雅さを感じさせます。 ポイン...
241124-ho-2
まつかわや特別価格 ¥380,000
この商品を詳しく見る→
菱健 謹製 訪問着【創作唐草】

菱健 謹製 訪問着【創作唐草】

上品なお洒落感を演出  菱健「桐壺」の特撰訪問着 特別な日をさらに輝かせてくれる、京友禅 菱健「桐壺」シリーズの訪問着が入荷しました。 優しいオフホワイトの地色にモダンな唐草模様が美しく広がり、斬新な色使いが上品な華やかさを演出します。 ポイントで施された金駒刺繍が、金糸の繊細な輝きと立体感を生み出し、芸術品のような高級感を醸し出しています。 独特なお洒落感と上品さを兼ね揃えたデザインで...
241122-ho-3
まつかわや特別価格 ¥418,000
この商品を詳しく見る→
菱健桐壷謹製 訪問着【華文】

菱健桐壷謹製 訪問着【華文】

  京都の有名ブランド「菱健」が創作した桐壺シリーズの訪問着が入荷いたしました。 京都にある「菱健」は創業70年以上続く染匠さんで、よく着物雑誌などにも取り上げられている人気ブランドでございます。 美しい染めを表現する確かな技術と繊...
150828-ho-4
まつかわや特別価格 ¥181,500
この商品を詳しく見る→
絹菱 正絹訪問着 丹後ちりめん地【菊 グレー】

絹菱 正絹訪問着 丹後ちりめん地【菊 グレー】

しっとりさらっとした丹後ちりめんを落ち着きのあるグレー時ですこし赤みがかった素敵な生地。 柄は菊の花を創作した意匠性が高いお花で金彩加工にポイントで使われた青色がとっても上品に見えます。 シンプルの中にも上品さを兼ね備えた大人の女性に着て頂きたい訪問着となっており...
160216-ho-7
まつかわや特別価格 ¥151,800
この商品を詳しく見る→
織匠田歌 御召訪問着【紫に緑・吉野格子】

織匠田歌 御召訪問着【紫に緑・吉野格子】

こちらのお着物を創り上げたのは京都にある 織匠「田歌」という究極の「織」を追求している工房 となります。 曽根武勇氏が代表を務めており、西陣織物協同組合にはあえて席をおかずに オリジナルな織物を作り出すこだわりのある高級ブランド です。 今回のお着物は落ち着きのある色彩によって表現された吉野格子の御召訪...
220721-omho-1
まつかわや特別価格 ¥363,000
この商品を詳しく見る→
滝泰 絞り訪問着【辻が花 ピンク】

滝泰 絞り訪問着【辻が花 ピンク】

少し落ち着いたピンク色の地色に、所々辻が花の文様が配されており可愛らしいお品でございます。 人気がある絞り染めには風情があり、その生地のやわらかさと彩りはお召しになっていただく方をワンランク上のステージに立たせてくれる着物だと言えます。 しぼりはしっかりとした凹凸があり...
170203-th-2
まつかわや特別価格 ¥165,000
この商品を詳しく見る→
濱本信博 正絹訪問着【象 茶】

濱本信博 正絹訪問着【象 茶】

  肌触り抜群の浜ちりめんを濃い目の黄土色に染め上げた素敵な訪問着が入荷しました。 濱本信博は、京都の分業での仕上がりを嫌い、友禅にかかわるすべての作業を一人でこなすというこだわりの持ち主でございます。 基本方針は現在も古来の技法を元に新...
160811-ho-2
まつかわや特別価格 ¥148,500
この商品を詳しく見る→
濱本信博作 たたき染 特選訪問着【菊の花】

濱本信博作 たたき染 特選訪問着【菊の花】

  着物業界で有名な着物作家「濱本信博」氏が創り上げた特選訪問着が入荷いたしました。 濱本信博氏は50年以上も着物創作をされてきた方でメディアなどでも、よく取り上げられている人気作家でございます。 現在は息子さんの「濱本拡玄」氏と一緒に活動をさ...
220222-hamaho-2
まつかわや特別価格 ¥638,000
この商品を詳しく見る→
誰もが認める一流着物作家「濱本信博」が手掛けた最高峰の特選訪問着

誰もが認める一流着物作家「濱本信博」が手掛けた最高峰の特選訪問着

着物業界で有名な着物作家「濱本信博」氏が創り上げた特選訪問着が入荷いたしました。 濱本信博氏は50年以上も着物創作をされてきた方でメディアなどでも、よく取り上げられている人気作家でございます。 現在は息子さんの「濱本拡玄」氏と一緒に活動をさ...
240304-hamaho-1
まつかわや特別価格 ¥528,000
この商品を詳しく見る→

 売約済み 
根善織物謹製 絞り訪問着【兎と波】

根善織物謹製 絞り訪問着【兎と波】

  素晴らしい作品が入ってまいりました。 こちらは十日町『根善織物』謹製の絞り訪問着でございます。 新しい雰囲気をかもし出している根善織物さんの逸品。非常にユニークで可愛らしいですね。 何とも言えぬ日本の美を放つ貴女を演出する事でしょう! 大胆な意匠でありながら、優雅で繊細な表情を...
121222-no-1
まつかわや特別価格 ¥657,800
この商品を詳しく見る→
染めの美しさが際立つモダンデザイン 一流ブランド染匠市川が染め上げた特撰訪問着

染めの美しさが際立つモダンデザイン 一流ブランド染匠市川が染め上げた特撰訪問着

着物の本場、京都の中でも一流と言われる染匠「市川」が創り上げた高級訪問着が入荷しました。 染匠市川は数ある染匠の中でも非常に高い染技術を誇るメーカーで創作される作品はどれも目を奪われるほどの美しさを感じさせてくれます。 今回のお着物は上品な青灰色をベースに雪結晶の...
230719-ho-2
まつかわや特別価格 ¥418,000
この商品を詳しく見る→
もう二度と手に入れる事が出来ない染の北川謹製の最高級訪問着

もう二度と手に入れる事が出来ない染の北川謹製の最高級訪問着

もう二度と手に入れる事が出来なくなってしまった一流の染元「染の北川」が創り上げた最高級クラスの訪問着を仕入れることができました。 染の北川は独特の柄行きと染めの技術を併せ持つメーカーでしたが、2017年に惜しまれつつも生産をSTOPされてしまった為、今となっては幻のブランドになります。 優しいヨモギ色の地色に、桜と水模様の柄が鮮やかにデザインされております。 一つ一つ丁寧に描かれた...
140916-kh-1
まつかわや特別価格 ¥2,750,000
この商品を詳しく見る→
絵画のような存在感のある美しさ 粋な大人のお洒落着物 最高級ブランド 染の北川特撰訪問着

絵画のような存在感のある美しさ 粋な大人のお洒落着物 最高級ブランド 染の北川特撰訪問着

  もう二度と手に入れる事が出来なくなってしまった一流の染元「染の北川」が創り上げた訪問着を仕入れすることができました。 染の北川は独特の柄行きと染めの技術を併せ持つメーカーでしたが、2017年に惜しまれつつも生産を終了されてしまった今となっては幻のブランドになります。 薄鼠色の地色に、染の匠の手に丁寧に染め描かれた失敗の許されない作業・・・ そこに...
101110-ki-1
まつかわや特別価格 ¥528,000
この商品を詳しく見る→
鮮やかに彩られた幻のブランド染の北川謹製の特選訪問着

鮮やかに彩られた幻のブランド染の北川謹製の特選訪問着

もう二度と手に入れる事が出来なくなってしまった一流の染元「染の北川」が創り上げた素敵な訪問着が入荷。 染の北川は独特の柄行きと染めの技術を併せ持つメーカーでしたが、2017年に惜しまれつつも生産をSTOPされてしまった為、今となっては幻のブランドになります。 淡い黄色の地色に、赤色やピンク、白色など...
170203-kh-1
まつかわや特別価格 ¥748,000
この商品を詳しく見る→
十日町 女流作家 林静穂 特選訪問着【激しい滝】

十日町 女流作家 林静穂 特選訪問着【激しい滝】

圧巻の迫力、個性的な柄ゆき 迫力の滝が描かれた女流作家「林静穂」 日本を代表する新潟県十日町の女流作家、林静穂氏が手掛けた訪問着をご紹介します。 林静穂氏は数々の賞を受賞し、卓越した技術と洗練...
241121-ho-2
まつかわや特別価格 ¥380,000
この商品を詳しく見る→
十日町 女流作家 林静穂 特選訪問着【茶屋辻】

十日町 女流作家 林静穂 特選訪問着【茶屋辻】

十日町の女流作家「林静穂」 穏やかな茶屋辻柄の優雅な訪問着 日本を代表する新潟県十日町の女流作家、林静穂氏が手掛けた特撰訪問着をご紹介いたします。 林静穂氏は、十日町の伝統的...
241121-ho-3
まつかわや特別価格 ¥380,000
この商品を詳しく見る→
卓越した美しさ際立つ 本加賀友禅作家「高田克也」特選訪問着

卓越した美しさ際立つ 本加賀友禅作家「高田克也」特選訪問着

数々の受賞歴のある本加賀友禅作家「高田克也」氏が手掛けた逸品訪問着が入荷しました。 見るだけで圧巻の美しさを感じて頂けるのではないでしょうか。 本加賀友禅とは石川県の金沢が誇る伝統工芸品で、金彩などを一切使用せずに染めの美しさを追求して創作される...
240304-kagaho-1
まつかわや特別価格 ¥528,000
この商品を詳しく見る→

 売約済み 
本加賀友禅 松井眞夫 特撰訪問着【東岩瀬 富山】

本加賀友禅 松井眞夫 特撰訪問着【東岩瀬 富山】

本加賀友禅トップクラスの作家「松井眞夫」 情景が浮かぶ芸術的な特撰訪問着 本加賀友禅の第一人者として知られる松井眞夫氏が手掛けた、美しく洗練された特撰訪問着が入荷しました。 本加賀友禅は、金彩や刺繍を用いず、手描き染...
241121-ho-1
まつかわや特別価格 ¥580,000
この商品を詳しく見る→
本加賀友禅 女流作家「一川忍」逸品訪問着【月下美人】

本加賀友禅 女流作家「一川忍」逸品訪問着【月下美人】

本加賀作家「一川忍」が描く、究極の美と優雅さ 石川県の伝統工芸品、本加賀友禅作家の一川忍氏の作品は、その卓越した技術と感性で多くの人...
241118-ho-4
まつかわや特別価格 ¥880,000
この商品を詳しく見る→
本加賀友禅訪問着 稲手明仁作【薄緑 茶や辻】

本加賀友禅訪問着 稲手明仁作【薄緑 茶や辻】

高級着物として知られる本加賀友禅、こちらは加賀作家「稲手明仁」氏が創作された 訪問着になります。 加賀友禅はとても有名なお着物ですが特徴と言えばやはり刺繍や金彩を一切使わずに 純粋に染めだけの美しさで柄ゆきを表現しているところです。 そして稲手氏は人の心がときめくような作品創りを心掛...
211102-ho-2
まつかわや特別価格 ¥173,800
この商品を詳しく見る→

 売約済み 
島善謹製 訪問着【角倉金襴】

島善謹製 訪問着【角倉金襴】

  織物の街、新潟県十日町市より、明治40年創業の老舗『島善織物』謹製の上品な訪問着がやってまいりました。 数々の賞を受賞されている染元さんとして有名で、雑誌でも度々取り上げられている一流の染元さんです! 十日町地方といえば、十日町明石縮みや十日町絣など、織りのきもののイメージが強い方が多い事かと思い...
200905-ho-6
まつかわや特別価格 ¥184,800
この商品を詳しく見る→
岡重謹製 絵羽御召訪問着【ベージュ 鯛】

岡重謹製 絵羽御召訪問着【ベージュ 鯛】

岡重が創作された印象的な雰囲気のお洒落着物が入荷しました。 高級ブランドしても有名な「岡重」が創り上げたカジュアル着物でございます。 岡重は着物や帯などを作りながら、呉服だけではなく1990年には絹製ハンドバッグ、スカーフなどのファッションアクセサリーに着手もし、ファッションアクセサリーの製作にも取り組んでいる創業160年以上の歴史を持つ京都の老舗メーカーです。 落ち着いたベージュ色をベー...
220725-okajuho-1
まつかわや特別価格 ¥253,000
この商品を詳しく見る→
尾嶋謹製 正絹訪問着【風景】

尾嶋謹製 正絹訪問着【風景】

  優しい色彩で落ち着きのある素敵な訪問着が入荷しました。 薄く柔らかな緑色の地色に、松や桔梗などの植物や、橋などの文様が所々に配されております。 本当に中々出しにく...
181026-ho-5
まつかわや特別価格 ¥272,800
この商品を詳しく見る→
一流刺繍ブランド 尾峨佐染繍 銀駒刺繍訪問着【煌めく唐草模様】

一流刺繍ブランド 尾峨佐染繍 銀駒刺繍訪問着【煌めく唐草模様】

純白に輝くシルバーの色彩 上品に輝く銀駒刺繍の最高級訪問着 刺繍の名門「尾峨佐染繍」の卓越した技術が息づく訪問着が入荷しました。 伝統的な日本刺繍の美を現代に受け継ぎながら、職人が一針一針丁寧に仕上げたこの作品には、国内外で高い評価を受ける尾峨佐ならではの魅力が詰まっています。 純白の地色に映える銀駒刺繍で描かれた唐草模様は、刺繍でしか表現できない立体感と輝きを放ち、光の角度に...
241125-ho-1
まつかわや特別価格 ¥880,000
この商品を詳しく見る→
しなやかさと強さを併せ持つ 本草木染「小千谷紬」訪問着

しなやかさと強さを併せ持つ 本草木染「小千谷紬」訪問着

コチラの小千谷紬の訪問着は、現代の感覚に合わせたモダンなデザインが特徴でございます。 しっとりと落ち着いた色合いの生地には、幾何学的な模様と桜の花が織りなされ、日本の伝統的な美しさと現代のお洒落さが見事に融合しています。 柔らかな曲線と鮮やかなラインが...
110408-th-2
まつかわや特別価格 ¥88,000
この商品を詳しく見る→

 売約済み 
吉川染匠謹製 訪問着【洋風華文】

吉川染匠謹製 訪問着【洋風華文】

〔吉川染匠とは〕 京都でも指折りの名門染匠で数々の老舗ブランドを手がける「吉川染匠」。 そのこだわりは、「手描き友禅」×「絞り染め」であり、上質な質感を生み出すことで業者間にも信頼を得ています。 また吉川染匠の特徴は「ぼかし染め」・「絞り友禅...
170217-yho-1
まつかわや特別価格 ¥330,000
この商品を詳しく見る→
内と良謹製 訪問着【唐草 薄緑色】

内と良謹製 訪問着【唐草 薄緑色】

  大正11年創業の老舗「内と良」の訪問着が入ってまいりました。 常によきものを作り続けている老舗の技と心が生み出した素晴らしい作品となっております。 美しい淡い緑色の地色に、...
190928-ho-4
まつかわや特別価格 ¥217,800
この商品を詳しく見る→
深みのある紫が際立つスタイリッシュな華やかなデザイン佐野染匠謹製 特撰訪問着

深みのある紫が際立つスタイリッシュな華やかなデザイン佐野染匠謹製 特撰訪問着

この度、「佐野染匠」の訪問着を入荷しました。 佐野染匠は最高峰の技術を持つ染屋で、創業80年以上続く京都の手描友禅の名門で技法を学び...
230128-ho-2
まつかわや特別価格 ¥528,000
この商品を詳しく見る→
天才絵師 伊藤若冲 特撰訪問着【孔雀鳳凰図】

天才絵師 伊藤若冲 特撰訪問着【孔雀鳳凰図】

  見た目のインパクトがかなりある特選訪問着が入荷しました。 江戸時代の天才絵師「伊藤若冲」が描いた作品をモチーフに作成された柄行です。 伊藤若沖は江戸時代の絵師でこの独特...
210615-itoho-1
まつかわや特別価格 ¥396,000
この商品を詳しく見る→
五嶋紐ブランド 正絹訪問着【大波模様】

五嶋紐ブランド 正絹訪問着【大波模様】

見た目のインパクトが印象的な美しい訪問着を入荷しました。 着物好きなら誰しもが聞いたことのある「五嶋紐」ブランドから素晴らしい訪問着が登場致しました。 「五嶋紐」は無形...
20221122-goto-5
まつかわや特別価格 ¥286,000
この商品を詳しく見る→
五嶋紐ブランド 正絹訪問着【紫 雪輪に七宝】

五嶋紐ブランド 正絹訪問着【紫 雪輪に七宝】

紫色と緑色の組み合わせが美しい五嶋紐ブランドから素敵な訪問着を入荷しました。 五嶋紐は人間国宝でもある五嶋敏太郎という方が創り出された有名な江戸組紐となります。 創作されるお品はどれも粋な雰囲気が漂う美しさを感じさせてくれます。...
20221122-goto-4
まつかわや特別価格 ¥176,000
この商品を詳しく見る→
久保耕 久美すがた 京友禅訪問着【逆雲取り】

久保耕 久美すがた 京友禅訪問着【逆雲取り】

古典美を美しく表現 久保耕「久美姿」正統派の京友禅訪問着 久保耕が誇るブランド「久美姿」の京友禅訪問着は、伝統と愛らしい和模様が織りなす優美なデザインが特徴です。 淡い...
241125-ho-3
まつかわや特別価格 ¥308,000
この商品を詳しく見る→
京友禅作家上村米重 手描き友禅訪問着【流れる線】

京友禅作家上村米重 手描き友禅訪問着【流れる線】

  上村米重先生はデザインから最終仕上げまで一貫して自らで行う京都でも有名な作家さんです。 古典的・伝統的なモーチーフの作品から形象表現の幅広い作品までを制作されています。 1970年から学んだ日本画・水墨画をもとに、今までにない陶器やガラスといった質感を表現し...
160725-ho-1
まつかわや特別価格 ¥253,000
この商品を詳しく見る→
万葉染織謹製 訪問着【唐草華文 紺】

万葉染織謹製 訪問着【唐草華文 紺】

  こちらは「万葉染織」の訪問着でございます。 型友禅を職人が、糊や摺り等の伝統的な技法を用い着尺をメインに染めています。 摺り友禅とは、毛先の柔らかい大小様々な鹿毛の刷毛を使い、数十枚~数百枚の型紙を用いて生地に摺り込み染め上げていく京友禅の伝統技法のひとつです。 型を使った摺り染めは古くから行われていたと考えられており、型友禅は明治初期に完成したと...
200905-ho-2
まつかわや特別価格 ¥198,000
この商品を詳しく見る→

 売約済み 
京都一富司ブランドの繊細な金彩を纏った 上品で洗練された特選訪問着

京都一富司ブランドの繊細な金彩を纏った 上品で洗練された特選訪問着

京都の名高い高級ブランド「一富司」による特選訪問着が入荷いたしました。 「一富司」は、京都の著名なブランド「染の北川」で多くの経験を積んだ後、独立して設立された染匠でございます。 本染に深いこだわりを持ち、その...
231015-ichiho-2
まつかわや特別価格 ¥308,000
この商品を詳しく見る→
京都一富司ブランドの落ち着いた雰囲気漂う 上品で着やすい特選訪問着

京都一富司ブランドの落ち着いた雰囲気漂う 上品で着やすい特選訪問着

京都の超高級ブランド「一富司」が創作した雲取り柄の訪問着が入荷いたしました。 一富司は今はもう無くなってしまいました一流染匠「染の北川」で長年経験と技術を 積まれた方が独立されて他にはないようなオリジナルな着物を創作する染匠とな...
231015-ichiho-1
まつかわや特別価格 ¥308,000
この商品を詳しく見る→

 売約済み 
深い色彩の雲取り模様 最高峰の染め技術で描く最高級ブランド 一富司の特撰訪問着

深い色彩の雲取り模様 最高峰の染め技術で描く最高級ブランド 一富司の特撰訪問着

  京都にある高級ブランド「一富司」が創作した極上の特選訪問着になります。 一富司さんは京都の超一流ブランドである「染の北川」で長年経験を積まれて方が独立されたのが創り上げた染匠でございます。 本染にこだわった高度...
210518-ichiho-1
まつかわや特別価格 ¥638,000
この商品を詳しく見る→
京都の伝統と革新を結びつける「生紬しょうざん」 藍色グラデーションによるモダンデザインの特撰訪問着

京都の伝統と革新を結びつける「生紬しょうざん」 藍色グラデーションによるモダンデザインの特撰訪問着

七代目が長い交渉の末お安く仕入れることができました。 とても人気の高い「生紬しょうざん」ブランドの特撰訪問着が入荷しました。 「しょうざん」は、75年以上の歴史を持つ京都を拠点とする着物メーカーで、そのブランド名にも名前を冠した「生紬」という素材を特徴としています。 「生紬」とは、玉繭という二匹以上の蚕から作られた繭の糸を使用して織り上げたものを指し、ざっくりとした...
231015-shoho-2
まつかわや特別価格 ¥418,000
この商品を詳しく見る→

 売約済み 
最高に贅沢なお洒落着物 人気ブランド「生紬しょうざん」特選訪問着

最高に贅沢なお洒落着物 人気ブランド「生紬しょうざん」特選訪問着

この度、しょうざんの生紬の訪問着をお手頃な価格にて入荷いたしました。 着物通な方からも人気が高く、よくメディアなどでも取り上げられることが多い「生紬しょうざん」ブランドの特撰訪問着。 しょうざんは京都にあ...
231015-shoho-3
まつかわや特別価格 ¥253,000
この商品を詳しく見る→

 売約済み 
生紬しょうざん一珍染め 特選訪問着【大胆な柄取り】

生紬しょうざん一珍染め 特選訪問着【大胆な柄取り】

着物愛好家の方からも非常に人気の高い「しょうざん」が創作した一珍染めの 特選訪問着になります。 しょうざんは京都にある70年以上続くメーカーで古典の美しいデザインから他にはない ような奇抜な柄ゆきのものまで様々なお着物を創作するメーカーです。 しょうざんと言えば「生紬」という生...
210615-shoho-1
まつかわや特別価格 ¥638,000
この商品を詳しく見る→

 売約済み 
生紬しょうざん一珍染め 特選訪問着【雪輪 赤黒】

生紬しょうざん一珍染め 特選訪問着【雪輪 赤黒】

大胆なデザインとモダンな色使いで表現された個性的でお洒落な特選訪問着が 入荷いたしました。 高級ブランドとして知られる「しょうざん」が創り上げた贅沢な一枚となります。 しょうざんは京都にある70年以上続く老舗で茶屋辻など古典柄のデザインから 幾何学的なお洒落柄まで他...
211016-sho-1
まつかわや特別価格 ¥528,000
この商品を詳しく見る→

 売約済み 

おすすめ商品 - きもの

菱健桐壷謹製 訪問着【華文】
菱健桐壷謹製 訪問着【華文】
まつかわや特別価格 ¥181,500
TOP
TOP
IPアドレス: 18.97.14.85
© 2002-2024 Obitastar Co.,Ltd.