色無地は黒以外の色目で染めや刺繍などの柄が入っていない無地のお着物になります。
紋を入れることで訪問着などや付け下げなどと同様に礼装として着ることができ、
また紋がなければ普段着として着ることもできます。
入卒園式や七五三、通夜や法事などとても着用シーンが幅広いお着物です。
一般的に明るめのお色は慶事に、暗めのお色は弔事に使われることが多く紋の有無や
合わせる帯によって格が変わります。
カテゴリ
メーカー
オンラインのお客様
現在 24 人のゲスト がご来店中です。
色無地
IPアドレス: 34.228.52.21
© 2002-2019 Obitastar Co.,Ltd.